忍者ブログ
茄子ゐずむ♪
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この記事は10月04日の記憶を元にかかれています。
事実と多少違うかも知んないけどそこはご愛嬌ということでw


いやねなんでこんな焦って書いてるかって言うと・・・。
ツーレポが大量に溜まっているから(∀`*ゞ)テヘッ

気がついたらここにUPしてる分の倍近くのツーリング記録が残ってます。
年末までに写真とどこ行ったかだけでもUPしたいなw

そんなわけでこの日は女だけでいく待ったり箱根ツーリング。


集合場所は戸塚PA


颯爽と10分遅刻れオイラ到着(∀`*ゞ)テヘッ
一応今日のルート確認。

そんでもって出発。
この日のルートは





一号(原宿で渋滞にはまってる図)





新湘南バイパス(出口の料金所にて)



西湘バイパス(西湘PAにて)

そこから真鶴旧道~椿~一号
待ったりペースで色づき始めた木々を見ながら走って目的のお昼の場所に到着(`・ω・´)シャキーン



ツーリングマップルにも乗ってるみやふじにてお昼。
ここでご注意!



お店の前にはバイクの駐車は出来ません。
芦ノ湖方面から向う時は少し行くとT字路にぶつかるのでそこを左折してすぐのところにみやふじの駐車場があるのでそこを使ってほしいとのことでした。



ちなみにお店への近道はこんなちょっとワクワクするような道ですお。(駐車上からはのぼりになります)



んでもって名物のアジ丼
めっさ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
是非一度ご賞味あれです(;゚∀゚)=3ハァハァ



みやふじ違いw

んでお昼もかなーりまったりしてしまってこの後どうするべ?
っという話になったところ、近くに足湯カフェがあるとの情報をゲット(`・ω・´)シャキーン

ナラヤカフェ







足がぽかぽかですごい気持ちよかったですお。



建物もおしゃれーですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

温泉は入るとどうしてもお泊りしたい!!!って気になっちゃうのですが足湯だとそこまで疲れも出ないのでプチリフレッシュには最高です。



そんなこんなで下山して解散。
日没より前に帰宅する予定が気がついたら真っ暗(っても7時とかそんなもん)でした(ノ∀`)アチャー

そんなわけで参加された皆様いまさらですがお疲れ様です。
これに懲りずにぜひともまたご参加ください。
PR
明日はBMCの走行会のVol.10があるので
その前になんとしてもVol.9の写真をアップしなければ・・・。

本編はこっちです(ΦωΦ)ノシ


今回のトランポ。


いすゞのWキャビンですよ(゚д゚)!
初めて見たってか初めて乗ったよ(゚∀゚)アヒャ


何があっても爆睡の図。


薬ってこえー(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
このまま走行会直前まで寝てました(ノД`)~゜。ネムー


正統派ゆのっち


やっぱサーキットはSSだね(`・ω・´)シャキーン
CBR1000RRかっこよす。


犬耳がおなじみのアコ



足を出してるのはステップをすっちゃうからとか(;゚Д゚)
意外にトリッカーはバンク角が少ない。


スク水大好きタクトっち


スク水ライダーとして華々しくデビュー
XLディグリーとか渋すwww


マック親方に入門する前のオレ。


指摘されて気がついたんだけど肩が逃げてます。
あと力入りすぎてガチガチですね(´・ω:;.:...



その後のオレ。


親方のアドバイスもありちょっとは良くなったかな?
だいぶスムーズに走れるようになってきました。




初めてトミン行った時。


前回参加のBMCから比べれば上達してる感ありますねw




ここからの写真は反省会につながる写真。
うpするか悩んだけど戒めの為にうp。



はじめはこんな感じでバイクにまたがってー
とかそんな感じで身内で盛り上がっていたわけです。
問題はこの後。



フラッグを振る人間が記念撮影とは業務放棄もいいとこ。
もしここで何かあったら気がつかないよね?
↑過去の自分に言ってる。



しかしすんだ事をどうこう言っても仕方ないので、
同じ過ちを繰り返さないように気を引き締めてきます。

そんな訳で明日は自重しつつ楽しみます。

( 」゚Д゚)」<晴れろー!!!
2008.09.27(SAT)に行われたBMC走行会の記事です。
今週末はBMC走行会 Vol.10に

写真はまだ頂いていないのと編集が完了していないので後日うp予定。
mixiにあげた記事からの編集なのでそっち読んだ人は手抜きって思うかもしれん。

出発前。

今回はZipさんがWキャビンのトラックを出してくれるという事だったので前日から積み込み作業。

薬を飲まないと死んでしまう(主に精神的な意味で)
おいらは戦力外かと思いきや意外にてきぱき動ける

しかし途中からは意識なし(ノ∀`)アチャー
それでもテキパキ動いてたらしい(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!

気がついたら守谷のPAでした。
そのままご飯を買ってトラックに戻ってその後意識なし。

気がついたらもうトミンに到着してた(;´Д`)
会場設営とかのお手伝いでトラック使ってたらしいけど全く覚えてないんだよね。
助手席で寝てたのにw

そしてやすみさんZipさんのおかげですでにノワール嬢は車検が通る状態に。
(TдT)アリガトウデス
今回からしばらくビキニカウルはありません(現在補修中)

車検終了したのちリアブレーキのフルード交換
テールカウル外さないと交換できないとかSUZUKI車の整備の悪さはなんてかもう・・・。


そして走行会スタート(`・ω・´)シャキーン



1本目


ぺんぎんさんからスタート。
まったり走るつもりがぜんぜんまったりじゃなかった件。
あひるに行ってもおkってお言葉をいただいたので次回からあひるへクラスアップ。

2本目

あひるさん初走行。
マックさんに先導してもらいラインのお勉強
なぞるのって難しい。あぁ私が下手なだけか。

途中から後ろについてもらってフォームチェック。
プレッシャーで涙目なオレw

走り終わってから、肩に力が入りすぎてることを指摘。
後はバイクがどうして曲がるかの講義を受ける。

頭で理解できているような・・・。

いないような・・・。


お昼

お弁当一個じゃ足りなかったw食欲旺盛すぎて困ります(;´∀`)

コスプレとかして遊んでた。反省点がある。これは後で記載。
フラッグ振ってそのあと戻るときこけた。痛い。

バイクでこけずに歩行中に転倒。

バカスwww

3本目

なかなか走れない逆周りのトミン。

ストレートの後のコーナーが怖い。
肩の力を意識的に抜くようにしてみた。
左はそこそこ抜けるけど、右は抜けない。
最後のほうでようやく抜けるように。

***********************************************************

走り終わってから右の肩の力を抜くポイント
グリップの握り方についてマックさんに教えてもらった。
左と右。
おんなじ用に見えてよく考えたら用途も力の入れ方も違うことに気かついた。

そこから派生したアクセルの話は聞くのと実践するのは大きな違い。
ワイヤーを引く感覚。
1mm以下の感覚をつかむのは難しい。

必要なときに必要な馬力を出す。
無駄を省くことが大切なのだなぁとしみじみ。
グリップは思っていた以上に重要なパーツ。
とりあえずTZのグリップ買ってくるよ

***********************************************************


4本目

体力の限界値が見えた一回休み。
休むときに休むのは大事。

5本目


ラスト正周り。

今日一日アドバイスを受けたことを思い出しながら突撃

なんだかノワール嬢がいろいろ話しかけてくれてるようなそんな感覚がした。

最後戻るときにマックさんがъ(゚Д゚)ってやってくれたのがなんだかすごく嬉しかった。

今回のタイム33
2本目しか計測しなかった(´・ω:;.:...
もしかしたらもうちょっとタイムあがってるかもしれんのぅ。

本編はここまでここからは反省会タイム。




SUZUKIのGSX-R1000の09SVの後継のGladiusの発表がありましたねぇ・・・。

これを見る限り

Gladiusかなりかっこいい。
来年SVが車検な訳ですが・・・もし入ってくるなら・・・

大型とって乗り換えちゃおうかしら(/ω\)イヤン


でもそんなこといってると今週末の走行会で飛びそうだw
気をつけねば(`・ω・´)シャキーン
んな訳でトミンの帰り道。
スカスカブレーキじゃ流石に怖いのでライコによってフルードを買ってきた。
意味なくDOT5.1を入れようと思ったけど
(べーバーロックしたんだから沸点高いの入れてみたくなっただけ)
結局DOT4相当のブレンボのLCF600プラスにしてみた。



500mlで3000円(゚д゚)!タカッ
でもでもっ天下のブレンボ様だし!

****************************************

ブレンボ『LCF600プラス』は、ドライ/ウェット沸点の性能もさることながら、この高温時でのフルード剛性の落ち込みを少なくすることが、安定したブレーキフィーリングを持続させていく為に重要と考え、試行錯誤を重ね開発してきました。
その結果、F1やWRC、ルマン24h、MotoGPやスーパーバイク等の他多くのカテゴリーに於いて、その性能を評価され使われています。たかが(我々にはたかがではないのですが)フルードと言えど、実は結構重要なんです。サーキットはあまり走らないという方も、峠の下り坂など、ブレーキ温度が不意に上がってしまう事もあります。

『LCF600プラス』はレーシングユースですが、DOT4規格をクリアしてもいます。ですので、サーキット向けに特別に入替えるだけでなく、通常に使用することも可能なのです。

****************************************


なんか凄そうですが良くわかんないw(ノ∀`)テヘ
とりあえずDOT4って事はメーカー指定と同じだから問題ないでしょう。

今まではバイクの事はお店任せでしたが、フルード交換は簡単だからやってみなと人からアドバイスを受けていたので、ゆのさんに教えてもらいながらライコの駐車場で作業開始。
古いフルードを抜いたら気泡が大量に出てきてかなり焦った(|||゚Д゚)ヒイィィィ!!

作業中の写真はありません。
いっぱいいっぱいだったのよ!

作業手順メモφ(゚Д゚ )

マスターシリンダーの蓋をあける。
キャリパーにホースを通してレバーをニギニギしながらキャリパーについてるボルトを緩めたり閉めたりして古いフルードを抜いていく。
シリンダーが空っぽ一歩手前になったら新しいフルードを追加。
またニギニギする。
何度かこれを繰り返す。
シリンダーいっぱいにフルードを入れて蓋を閉める。
おしまい(∀`*)


注射器があればフルードを全部抜いてキャリパー側からフルードを送ってあげるらしい。
次回からは一人でできる・・・かもしれない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ブレーキですがかなりがっつりしたタッチになりました。
流石ブレンボ様ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

最期にちょっと比較。



ブレンボのLCF600プラス
ドライ沸点→316℃、ウェット沸点→204℃



モチュールのDOT 5.1 ブレーキフルード
ドライ沸点→270℃、ウェット沸点→185℃



モチュールのレーシングブレーキフルード 600 ファクトリーライン
ドライ沸点→312℃、ウェット沸点→216℃
  • ABOUT
茄子の徒然なる日記。
東京の片隅で自由にふりーだむに生活中。
写真とバイク好きで一人でふらふら出歩くのが好きだったりします。

(ΦωΦ)ノシ<よろしくですお
  • カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
茄子
年齢:
38
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/02/17
趣味:
バイクとカメラ
自己紹介:
SV400乗ってます。

休日はほぼバイクと共に過ごしてます。
おすすめツーリングスポットなどあれば教えてください~

まったり写真撮ったりするもの好きですよん。
トイカメラや針穴メインでとってます。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

後は色々アクティブに出歩く毎日。

mixiやってます。
もしよろしければそっちでもよろしくお願いします。
ID 13201755
  • 最新コメント
[03/07 WemyWritiep]
[01/07 sachiboh]
[11/02 茄子]
[10/30 BANZAI]
[10/30 フカヒロ]
  • 最新トラックバック
  • アクセス解析
Copyright © 茄子ゐずむ♪ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog 忍者ブログ [PR]